当院では、患者さんの生活支援・社会復帰支援として、SST(Social Skills Training =日常生活技能訓練)、訪問看護、デイケア、作業療法(OT)、メンタルリハビリテーションを積極的に行っております。

SST(Social Skills Training 日常生活技能訓練)

~ 病気との付き合い方、生活の仕方を一緒に考えていきます ~ 
 当院では、ご入院中の方を対象として自分の病気や症状、薬等に関する知識や対応の仕方、「生活のしにくさ」などに焦点を当てプログラムを行っています。それぞれの患者さんにあったプログラムを病棟の看護師が中心に計画しています。

 セッションでは患者さんと一緒に一人一人の問題について解決していきます。コミュニ―ションであったり、お薬の飲み方であったり、症状であったりと問題は様々です。体験プログラムでは街に出て乗り物に乗ったり、お買い物をしたり、施設を見学したりと患者さんの退院後の生活を視野に入れ、社会復帰を目指した体験を行っています。
 より日常生活に近い雰囲気になるようユニフォームを脱いで私服で患者さんと一緒に活動しています。

訪問看護

 当院では入院中または通院治療中の患者さんに対して看護師、精神保健福祉士などの訪問担当者が自宅を訪問する訪問看護を実施しています。
 訪問看護では、通院環境の整備・調整、社会生活上の相談や援助を行うことによって、生活の場での安定と自立、社会適応を促進する支援をしています。
 「その人らしさ」の基準は患者さんであり、「その人らしく生きる」ために共に考え、安心して地域で生活するように自己決定を尊重し、サポートしています。

2020年8月1日 更新